blog
恩師がCIDESCO日本支部 理事長に🎉👏
こんにちは、エステティックサロン オートクチュールです🩵
先日、とても嬉しいお知らせが届きました☺️✨
なんと、私のCIDESCOスクール時代の恩師が、日本支部の理事長にご就任されたんです‼️
おめでとうございますー👏👏🎉✨🥳💕
CIDESCO(シデスコ)とは、世界で最も権威のあるエステティック国際ライセンス✨
皮膚科学・解剖生理学・運動生理学・電気学・栄養学・衛生管理・化粧品学・カウンセリングなど、学ぶ内容は非常に広く深く、
「エステティック」という仕事を単なる美容行為ではなく、専門職として学ぶという姿勢そのものが問われる資格です☺️
私はエステティシャン歴8年目の頃、「もっと本質的な学びを深めたい」「国際基準の知識と技術を身につけたい」という想いで挑戦を決意しました。
…が、試験は想像をはるかに超えるハードさ💦
あまりの緊張に本番中、足がつったほどです🤣
しかも実技試験では、試験官は海外の先生👀
通訳を介すため、伝えたいことがすぐに伝わらなかったり、
一つ一つの所作や手順に細かな基準が設けられており、常にピリッとした空気の中での審査でした。
そんな中、共に挑んだ5名全員で合格をいただけた時には、
本当に涙が出るほど嬉しかったのを覚えています🥹🩷
その合格までの道のりを導いてくださったのが、
今回ご就任された「日野昭子先生」✨✨(そして藤崎先生です🩷)
※エステティックスクール 3校の学校長 でもあり、ジェロントロジー協会専務理事、CIDESCO-NIPPONの国際認定校教育会委員長、日本エステティック協会名誉本部講師でもあります👀✨️←日野先生の口頭諮問を受ける私(笑)
数々の講演にも呼ばれ、常に知識も技術もアップデートされている素晴らしい方でありながら、
「私もあなたたちから学ばせてくださいね♪」と微笑んでおっしゃる、とても柔らかであたたかい先生です☺️💕
そして、私の中で今も強く心に残っているのが、先生のこんな一言です。
「悪徳エステサロンは潰しましょう☺️」
思わずドキッとするような言葉ですが、悪徳エステサロンについては私も就職してからずっと気になっていたことでした。
私が就職した頃はエステといえば「セレブがするもの」「怖い」「高額ローンを組まされる」というイメージでした…。
今では業界の皆さんの努力もありそのイメージはかなり改善されてきたと思いますが、
それでもいまだに「お客様の危機感を煽りましょう!」「お客様が不安になったところで解決策を!」という指導がされているサロンもあります。
話法や営業方法で嘘をついているわけではないからと言われますが、やはりこのやり方は無くなるべきだと思います。
エステサロンは「お肌が綺麗になるだけでなく、心も前向きになれる場所」であって欲しいのです💆♀️🩷✨
お客様を守るために、真摯に向き合うプロとしての心構えを教えてくださった先生の一言。
私も日頃からお客様に “良いエステサロン” だと思っていただけるよう精進してまいります💪‼️
悪徳業者が一掃され、安心して通えるエステサロンがもっと増える未来のために──🙏✨
その使命を、これからも胸に刻んで進んでいきます☺️
エステティックサロン HAUTE COUTURE
片田